@misttimes: そして、
@misttimes: @Soraoto_Ikaros イカロスさん、さっそくチケット買って来ましたが安すぎて上映時間が心配です。
2013-12-27 22:19:31 via jigtwi to @Soraoto_Ikaros
@misttimes: 瑞鶴の野水ボイスは問題児の黒ウサギに近い。
@misttimes: RT @TatsuokaMiyoshi: 【再掲 夜告知】コミックマーケット85 おしながき URL 問題なければ全部頒布できるはずです。よろしくお願いいたします。 #comike #C85 #madokamagica #k_on #同人
@misttimes: 実際に生で観たことないのに伝聞だけで王国民じゃんと言ってる人間もかなりいると思う。
@misttimes: RT @index090108: やっぱり草壁ゆかたんのファンのノリと王国民のノリはなんか違うんだよね。どうも俺にはしっくりこない。もしライブでやるんだったら、このコンサートverは参考にしつつも王国民のオリジナルでやりたいね。
@misttimes: アニソンキングは今年も地道にBSで生中継。
@misttimes: RT @anisonking: 全出演者の『2013 SONG LIST』を公開中です!今年もすごーい!ですよー♪ URL
@misttimes: RT @kusundaneko_: それと29日は寒波が来るそうですにゃ。有明はもちろん国技館も隅田川を経由して寒波が来るので寒さ対策をお忘れずににゃ! #yukarin #田村ゆかり
@misttimes: RT @kusundaneko_: 【遠征組の皆様へ。】忘れ物はありませんかにゃ?チケット FC会員証 ゆかり貯金 顔写真付きの身分証明書 ゆかり王国ぱすぽぉと パペット サイリウム ぽんぽん 法被 タオル ゆかり姫への愛 はちゃんとお持ちになりましたかにゃ? #yukarin…
@misttimes: @higuchaki 彩の国は遠いので都内希望です(・∀・)
2013-12-27 21:43:34 via jigtwi to @higuchaki
@misttimes: はとつー おめでとうございます。
@misttimes: 裏山。 >いきなり四時間以上も待たないといけないのか!」。今考えたら大当たりなんだけど、一発目で加賀が出た。で、調子乗って建造しまくっていたら、あっという間に資材がなくなった。 URL >RT
@misttimes: RT @Excite_Review: 「全部999で回してたから、あっという間に資材が尽きた」DMM松栄社長に「艦これ」直撃インタビュー2 URL
@misttimes: RT @Excite_Review: 「艦これ」大ヒットの秘密をDMM松栄社長に直撃インタビュー1 URL
@misttimes: 目標達成にはほど遠いまま今年もまもなく終わろうとしている。
@misttimes: 前にも書いたけど、全集に集約が理想。全集以外の本をどこまで減らせるかだ。思い入れの聖域も無しだ。あくまで個人の話。
@misttimes: それまで増える一辺倒だった所有物を見直すきっかけにもなった。所有物削減のきっかけにはなっている。
@misttimes: 義務とは言え個人的に4年前のあのタイミングで良かった。少しでも後だったら義務とはしていなかっただろう。
@misttimes: いつか色んな意味で余裕ができた時に手元に無かったのでは悲しいから。今は読める状態になくとも買い続ける。あともう少しだ。あと4回だ。
@misttimes: 「今は」嬉しさより義務で買い続けてる。散々出せと言い続けてきた故の義務。出るかどうかも分からなかった頃、少しでも足しになればと思い乱発気味の本を買いまくった。全集出版への足掛かりのお手伝いができたと自負している。
@misttimes: あれから20年運行し続けたのは持った方なのだろうか。
@misttimes: 銀河超特急をF先生が執筆したのは1995〜1996年。それから18年後、JR九州はクルージング寝台列車ななつ星をデビューさせ、JR東日本や西日本も同様な列車の運行を計画中と発表。そして寝台特急あけぼのの定期運行終了が発表された。北海道行き寝台列車にも黄信号。
@misttimes: 強行軍大好き。
@misttimes: ま、自分のペースで回りたいのであそこに限らず一人行動が好きなのですよ。
@misttimes: 毎回外国人多いです。わざわざ海外から来ているのだ。恐るべき行動力。
@misttimes: だがこれは素晴らしい事なんだ!ネット普及以前は大人のファンはぼっちばかりだったはずだ。今はこうして繋がっている。同じ趣味を持った大勢の人間が繋がっている。一人じゃないんだ。
@misttimes: 某施設、ぼっちは他に誰もいませんでした。カフェも展示室もシアターもetc(´・ω・`)