@misttimes: RT @garupan: 日付変わりまして本日11月21日、「ガールズ&パンツァー 劇場版」公開から1周年を迎えました!まさか、こんなに長い期間上映が続くなんて思っておりませんでした。ファンの皆様が劇場へ足を運び続けて下さった事に、心より感謝致します。本当にありがとうございます…
@misttimes: 去年の11月の今頃は21日TOHOシネマズ日本橋で劇場版ガルパン舞台挨拶付で初鑑賞。22日はNHKホールでAice?vsイヤホンズ。23日はMOVIXつくばで劇場版ガルパン舞台挨拶付鑑賞と密度の濃い3日間だった。
@misttimes: RT @sakura__n: 11月21日ガールズ&パンツァー劇場版の公開から今日で1年 超超超ロングラン、作品に関わらせて頂いた1人として感謝御礼です!!記念にまやたそ、まりちゃんと4DXマシマシを観に行きました♪もう一度劇場で是非!!#garupan https://…
@misttimes: RT @cinemacity_jp: シネマシティ極上爆音上映『ガールズ&パンツァー 劇場版』本日11月20日(日)めでたく1年間366日連続上映を達成致しました。明日から2年目に突入です。11月26日(土)まであと数日、どうぞよろしくお願い致します!( ̄▽ ̄)/ https:…
@misttimes: うどんの国の金色毛鞠、ストーリーに焦点絞れば単調なのは否めず、ぶっちゃけガオガオちゃんと中村杉田補正はかなり効いてると思う。一歩間違えれば押し付けがましく思いかねないサブタイを中和させるのにも一役買っているような。
@misttimes: うどんの国の金色毛鞠第7話、ガオガオちゃん特殊EDワロタ。この作品って主人公が亡き父のうどん屋再開させる話だと思ってたんだけどこのまま最終回まで突っ走りそうな予感がするのだが。なお原作漫画未読かつ放映中は情報敢えて仕入れてない。冒頭の瀬戸大橋走行音、去年通ったのを思い出した。
@misttimes: 吐き出せる環境が整っているのは良い事。吐き出して少しでも楽になれるのであれば吐き出していってほしいです。
@misttimes: @GA_talk RTできますよ。直前に誤ったツイートをいったん消して再ツイートしたので、その件でしょうか。
2016-11-20 21:56:57 via jigtwi to @GA_talk
@misttimes: ……。
@misttimes: @KAGE_dg @hballoon アニメックですか!ある事はあったのですね。貴重な情報感謝です。
2016-11-20 20:55:57 via jigtwi to @KAGE_dg
@misttimes: RT @hballoon: まさか、『ギャラクシーエンジェル』のサブタイトルがそのままアニメのタイトルになるなんて…。URL
@misttimes: RT @takazawa: 今回のあんこう祭、ネットで発信される声を見る限りだと、現地民「いや〜凄かったねえ。来年は、いっぱい来てくれる人の為にも受け入れ態勢もっとしっかりしないとねえ。」外野「あんこう祭はガルパンの祭りじゃねえんだよ!ガルパン目当ての奴が行くな!迷惑だ!」…
@misttimes: RT @cabin007: 今、外食をしてるんだが、地元年配のご婦人の方々から先日のあんこう祭りの話が出てる(笑)声優の人が来たらしいよ?プロレスラーの蝶野さんも来たって。受け入れも何とかしないとね?凄い人だもんね?とこんな内容だったが、その後に・・聖地だからね!と一言!聖地巡…
@misttimes: @hballoon ドラえもん出演中はザンボット3について語る文献やインタビューは見当たりませんでしたが、卒業後、島本さんのラジオに出演した際に最終回のアドリブ等神勝平と作品への思いを語ってくれた点は非常に有り難かったと思います。
2016-11-20 20:34:45 via jigtwi to @hballoon
@misttimes: 現場の状況克明に知らせた方が理不尽にキレる人間減らせるかもと思ったけど逆にホームダァ付けないからこうなるだとかさらにキレてしまう人間はいそうであり難しい。
@misttimes: こういう事起きる度に頭下げる駅員大変だな……。被害者なのに。
@misttimes: RT @JorudanLive: #ジョルダンライブ [11/20 20:00] #常磐線 〔柏〜土浦〕止まってる 車両をジャッキアップするため更に時間がかかると放送 URL
@misttimes: RT @Rina_Reo618: 柏駅で人身事故で警察も来てるしブルーシートで囲まれてる URL
@misttimes: RT @TrainAccident: JR #常磐線 運転見合わせ - NHK首都圏 URL (11/20 19:53) …は、千葉県柏市の柏駅で起きた人身事故の影響で、午後7時18分から上野と土浦の間の上下線で運転を見合わせています。こ…
@misttimes: RT @Ayana_take: ゲーマーズさんの楽屋でボコを発見!!やってやるやってやるやぁあってやーーるぜ♪ URL
@misttimes: @hballoon 当時リアルタイム視聴された方の衝撃はすごかったのでしょうね。私が視聴したのは20年近く前のファミ劇でした。毎週1話ずつで、アキの件も知った上での視聴であってもきつかったです。
2016-11-20 18:23:18 via Janetter to @hballoon
@misttimes: (承前)同様に、ララァに関して、パンフレットによるとはやみんは敢えて潘恵子ララァは見ずに漫画版を読んだ上で演じたとの事で、それはそれでありだと思うし1st未見なら違和感なく見れたかもしれない。だけど、個人的にはやみんボイスは欧州ぽい印象があり印度的な感じとは違うと思ってしまった。
@misttimes: (承前)フラウ・ボゥとアムロのシーン控えめにしてでも描いてほしかったなあ。フラウ・ボゥのCVがミサトンになってたけど、鵜飼るみ子ボイスと比較すると芋っぽさが物足りない印象を抱いたのは否めない。1stが未見ならすんなり入っていけたかもしれんが。
@misttimes: (承前)土方やってるシャアがララァと出会い一目惚れしていく様を見て、逆シャアへ至るまでの課程と併せて変態だなあと思った。あと、モビルワーカーでララァ連れ出してからMSパイロットで復帰するまでが省略されていたのは残念。漫画版未読だけど漫画版も同様なのかね。
@misttimes: 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜」鑑賞。1stのキャラが概ね揃い、終盤のテムがRX-78計画を提示し"ガンダム"という単語が初めて飛び出す瞬間には震えた。だけど、序盤に前章までの粗筋が5分くらい続くのは長いと感じた。前回まで未見や忘れてる人への配慮か。